上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ドーベルマン ボルドー&シェリー そして、そのコドモたちとの日々の様子を綴ります。動画もありま~す♪
去って行かねばならない者は、悲しくて哀れかもしれないけれど・・・
残される者もまた、辛い思いを持てあますことになる。
二度と会えなくなるのは、同じであった。
相手への想いが深い程、もう姿を現さない者を探して、
そこに居たはずの場所に目をやってしまうかもしれない。
永遠には生きはしない。
命はいつか尽きる。
だが人の営みは、そこで途切れはしないのだ。
そういうことだと納得せにゃならん。
いや、得心出来ずとも、仕方がないと諦めることを、覚えていくということ
いずれは誰しも逃れられなぬ冥土ゆきが、なるだけ怖く無ければそれで良し。
『ちんぷんかん』 畠中恵 著 より抜粋
コメント
みちみち | URL | GEpCiBSM
Re: 終生飼養の責任のひとつは... (本日動画1本UPです)
cooさん、体調悪くなっているので、とてもボル君達が心配でしかたないんですね(T_T)
でも、だめですよ、飼い主が「逝く」なんて後ろ向きは!(>_<)
少し前のブログの「私だって泣くよ」の中の「さくら」の歌や、二曲目のアンサーソングで
どれだけ涙が止まらなかったか・・・。
あれは、人間の立場からですが、ペット達からの立場にも言えると思います。
人間は、悲しいが生活して行かなくちゃいけないので、むりくり生きていけますが、
ペットは心から飼い主に寄り添っていますから、飼い主がいなくなるのは、
自分の存在価値がなくなったも同然だと思います。
そんな、悲しいつらい思いをさせないためにも、絶対元気になってください(T_T)
私は以前、20年かわいがっていた猫がいて、彼女は自分とは一心同体なんじゃないかと思うくらい、
大好きで、彼女も私にすごくなついてて、
でも、彼女が死ぬとき、彼女が死んだら自分もきっと死ぬ(自殺とかではなく)・・。
と思っていました。
結果は、彼女は死んだ時、自分は死ななくて、
今でも変わらず仕事へ行き、普通に生活しているんですよね。
自分はなんなんだろう?と思いました。
でも、思うのは、最後まで一生懸命生きていた彼女に恥じないくらい、
自分も一生懸命生きよう、と思うことだけが、今の励みです。
今でも、思い出すと彼女のあまりのかわいかった顔や、思い出がいっぱいあるので、
涙がこぼれてしまいますけど・・・彼女が死ぬまで頑張っていたのに、
自分は頑張らないとだめだな、と思いなおしたりしています(T_T)
COOさんは、ボル君一匹だけのときは、時々体調を崩していたと思われますが、
シェリーちゃんとの、子供たちが産まれてから、ずーと一生懸命元気にしていたから、
神様が「子供もだいぶ大きくなったことだし、少し休憩しなさい」と言ってるんだと思いませんか?
自分は大丈夫、と思っても、実は体が悲鳴を上げると、神様がわざと立ち上がれない状態にして、
無理やり休ませてくれるんだと、思います。
・・こいつはここまでひどくしないと、休まないから、という感じで。
(ちなみに、私は何かの宗教団体ではないですが(;一_一))
昔、私が20代後半、一人暮らししていて、死ぬほど働いて親も面倒みなくちゃならなくて、
でも、生活が激苦しくて、朝から夜中まで働いても働いても給料が安くて、がむしゃらに休みなしに、
ぶっ続けて働いていました。
そうした生活してると、当然性格は荒んできたり、いらいらしてします。
休みたいが、生活がかかってるので、休めない。
すると急に胃痙攣が起きたり(痛くて立っていられない)、まったく引かなくなった風邪をいきなり引いて布団からでられなくなったり・・・。
無理やり休まなければならない状態になりました。
仕事を休むのは嫌だったけど、心の奥で休みたくて仕方がない自分もいたので、
こんなくらいにまで、痛めないと仕事を休まないので、
神様が休ませてくれたんだな、と思って「ありがとうございます神様」
とに感謝してました(^-^)
cooさん、住んでいる環境もワンちゃんのためにガソリンスタンドという人間が住むにはきついところだと思うので、
この際、どかっと隣に、人間の体も休めれる、ワンちゃんと住むため大きい家を建ててはどうでしょう(*^_^*)
やはり、体の芯から休めれる環境は大事だと思います(>_<)
cooさんが元気になるまで、cooさんのブログから・・・
少しでも元気になってください、の願いを込めて
ボル君との昔の思い出に浸ってください(^O^)
↓下記にて↓
一番初めはボル君のお母様が映ってます。
レオ君そっくり!(^-^)
そして、COOさんの「COOの独り言」の中のブログ写真です。
ボル君とのみんなで行った旅行写真です。
本当にボル君は、COOさんたちと思い出がいっぱいですね。
海が大好きになって、COOさんも心から楽しいでいるのが、写真から伝わってきます。
ボル君は、どれだけCOOさんと時間を共有してきたんでしょうね。
最後の「ボルドーとの時間」は私が一番好きな動画です。
ユーチューブで初めてこのcooさんの動画見て、
この二人は(cooさんとボル君)どんなきずながあるんだろう・・・と
とても興味を持って、HPにたどり着きました。
長くなりましたが、気分転換にCOOさん、見て元気だしてください(^◇^)/
↓
http://www.geocities.jp/doberman_bordeaux/newpage34.htm
http://www.geocities.jp/doberman_bordeaux/newpage38.htm
http://www.geocities.jp/coodamon/newpage41.htm
↓は動画U-TUBEです
http://il.youtube.com/watch?v=lGvJQs3kEhQ&feature=related
ほんとにいい動画だと思います。
さりげに甘えているボル君の、相手に負担がかからないように、
だけど精一杯の甘えてる姿・・・。
今じゃあまり見られないんじゃないでしょうか?
音楽も良くて、心に芯にしみてくる動画だと思います。
いやー、ボル君、て小さい時ほんとに、かわいいですー。
ミニチュアダックスと思われてもおかしくないですね。
そういえば・・・このホームページのトップの固定写真は、
「ボルドーブログ日記」とあるのに、ボルドー君はいませんよね(;一_一)
一切・・・すっぱり・・・まったく・・・全然・・・あれ?
「シェリー&パピー日記」(-_-;)?(笑)
では、また(^-^)
元気になるCOOさんを祈りながら・・・。
( 2010年11月12日 22:35 [編集] )
ハナ | URL | -
Re: 終生飼養の責任のひとつは... (本日動画1本UPです)
レオの顔見て寝よ
ポチ
( 2010年11月12日 22:32 [編集] )
諸星輝々 | URL | Wgi4adpQ
Re: 終生飼養の責任のひとつは... (本日動画1本UPです)
こんばんわ☆
確かに・・言われる通りですよね。
自分の場合、一人なのでそのことが頭をよぎることがたびたびあります。
自分の健康があって、パートナーとの生涯思い出に残る日々を過ごしていけるんだと思うと大切なことですよね。
そうはいっても、体調の良い日もあればそうでない日もあるのが人間 そして動物たち
自分のできる範囲で、健康管理にも気をくばっていきたいって思います。
( 2010年11月12日 20:32 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年11月11日 23:43 [編集] )
ハナ | URL | -
Re: 終生飼養の責任のひとつは... (本日動画1本UPです)
健康第一だよね。
今年の夏暑すぎて体力使い果たしたのかな、体調崩している人多いいですよね
休養休養 充電充電ですぞ。
寝込んだ事ない私から、半世紀生きてきたらガタもきます、疲れたかなとおもったら、休む休めなかったら、栄養のあるものを食べる
食べれなかったら、せめて栄養ドリンクでも飲む前もってフォローです。CMに風邪かなと思ったらってありましたよね。
フォローしすぎて、健康ですけど、平均体重よりかなり上です
( 2010年11月11日 22:52 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年11月10日 20:59 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年11月10日 20:18 [編集] )
天ママ | URL | -
Re: 終生飼養の責任のひとつは... (本日動画1本UPです)
私もこの夏、風邪から気管支ぜんそくを起こし
ずっと体調不良でした。
どうぞ焦らずにゆっくり休んでCOOさんが
お元気になられることを祈っています。
今までたくさんの犬との別れがあり
見送ってきましたがこればっかりは何回
経験しても慣れることはないですよね
心に残る言葉でした。ありがとう!
( 2010年11月10日 19:29 [編集] )
凛 | URL | -
Re: 終生飼養の責任のひとつは... (本日動画1本UPです)
こんばんわ☆
何回か見させてもらっています!
ドーベルマン、僕も大人になったら飼いたいなぁ~
今は、小型犬の雑種居ますー
爬虫類や両生類・・・
これから応援させてもらいます!
それとリンクしてもいいでしょうか?
http://baseballlv.blog123.fc2.com/
( 2010年11月10日 18:56 [編集] )
でべそぴよこ | URL | ncVW9ZjY
Re: 終生飼養の責任のひとつは... (本日動画1本UPです)
cooさん、なんか、ありがとう★
(*^^)v
( 2010年11月10日 17:48 [編集] )
キキコ | URL | -
Cooさま
一日も早く良くなってくださいね。
お大事になさってくださいね。
わたしも同じことをよく考えております。
自分が倒れたら、うちの子たちは生きてけないんじゃないかって。
Cooさん、焦らずに、ゆっくりと治してくださいね。
しっかし、赤ちゃんは最強ですね(^^)
( 2010年11月10日 17:07 [編集] )
ドーベルマンママ | URL | -
Re: 終生飼養の責任のひとつは... (本日動画1本UPです)
お久しぶりです” 体調の方まだ駄目みたいですね。。。
早く良くなる事を祈っています。
私も最近ストレスから蕁麻疹や体調があまり良くなくて
でも3人息子は、この寒さでも元気一杯なのでそのパワーを
もらってなんとか頑張っております(笑)
もちろんサウザーも元気一杯です!
Cooさんも大変だと思いますが、ゆっくり休んで下さいね♪
今年中には、遊びに行こうと思っていたのですが
中々予定が組めず・・・来年暖かくなったらお会いしましょう♪
その時は、元気一杯のパワーを裏庭に運んで行きます♪
返信は、無用です♪ ゆっくり休んでね(^▽^)
( 2010年11月10日 12:51 [編集] )
セイラ | URL | DhuRAo1g
Re: 終生飼養の責任のひとつは... (本日動画1本UPです)
Cooさん、体調いかがですか?回復を焦ったりせず、全身くまなく充電しながら
ゆっくり静養してくださいね。。
私も愛犬と家族のためにも絶対に死ねないゾーーーと思ってます。
愛する者たち全員を見送って、そしてみーーーんなに迎えにきてもらおうか(笑)。
今日もうちのララアが、気持ち良さそうにひなたぼっこしてます。
そんなゆったりした気持ち、「今」を生きる気持ちも、
時々忘れないようにしたいなと思ってます。
「子供は栄養、大人は休養、犬は太陽」ってとこですか♪
Cooさんもゆっくりしてくださいね!
( 2010年11月10日 10:40 [編集] )
とある不動産会社の財務担当管理職の日記 | URL | -
おはようございます。
電車で半分眠りながら読ませてもらってます。
また来ます。
応援しときます。
( 2010年11月10日 08:09 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年11月10日 08:04 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年11月10日 00:34 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年11月10日 00:27 [編集] )
doberman_boyのママ | URL | -
Re: 終生飼養の責任のひとつは... (本日動画1本UPです)
Cooさんの書かれた文章の一行一行が、心に深く響いてきます。
本当に、書いておられるとおりですね。。。
ドーベルマンズ、またCooさんと遊べるのをどんなにか楽しみに待っていることでしょう。
元気になられることを、私もひたすら願っておりますよ。
( 2010年11月09日 23:58 [編集] )
びびいちご | URL | vLBjS.CU
Re: 終生飼養の責任のひとつは... (本日動画1本UPです)
こんばんは。
まだあまりよくないんですね。
私も喘息をかかえ、発作を起こさないように薬を毎日欠かさず飲んでいます。
健康であれば、突然訪れるだろう永遠の別れに鈍感になってしまいがちですが、心配を抱えていると過敏になりがちで、でもそれが生きることへの執着にもなるのでは、と私は考えます。
私が面倒をみなければいけないのは、犬だけではあらず、高齢になった両親4人。ダンナはどうにかなうでしょう。(笑)
愛してやまない可愛いワンコを看取り、4人の親を看取り、子どもの行く末を見守り、孫の成長を見守り… ぜえったい、まだ死ねない!!!!! と、喘息の発作が起きて、気が弱くなるたび思います。
一歩、二歩、三歩退いて、子どもと孫はあきらめるけど、せめて、ワンコと親だけは看取ってから! と… こっそり神様仏様ってお願いしています。(こんなときだけです。神仏に頼るのは-汗-)
病気のときは深く深く自問自答しながら考えることが多く、あらためての気持ちを知ることで、年輪の如く人間の幅が広がっていくような気もします。
COOさん早く元気になってくださいね。
( 2010年11月09日 23:49 [編集] )
りのぽんのつぶやこっかな☆ | URL | -
こんばんは☆☆
お風呂入る前に応援しときます。
ぽち★
( 2010年11月09日 23:35 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年11月09日 22:03 [編集] )
がねいし | URL | d58XZKa6
Re: 終生飼養の責任のひとつは... (本日動画1本UPです)
BGM、サイコーです(^^)♪
…コチラは今日から急に寒くなりました。
お体ご自愛ください…
( 2010年11月09日 21:17 [編集] )
コメントの投稿