上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ドーベルマン ボルドー&シェリー そして、そのコドモたちとの日々の様子を綴ります。動画もありま~す♪
犬のように退屈な、と人はいう。
犬のような怒り、不快、空腹
犬のような鈍感さ、憂うつ
犬のような怠惰、眠り、役立たず、と人はいう。
だか、何ゆえに、
そんなふうに犬を引き合いにだすのか?
皆がそうして犬を蔑むというのなら
私は褒め言葉を挙げてみよう。
犬のように立派で、見目麗しい
犬のように誠実で、正直
犬のように親切で、寛大
犬のように賢く、勇敢
詩人 ジョン・デイヴィス卿
コメント
Coo | URL | -
ミュー様
ミューさんのブログを拝見していると、ご家族がとても仲良しで
その中で生き生き生活しているナナねーちゃんとらきお君が
とっても幸せそうですよね!
ミューさんを筆頭に、ご家族の皆さんの愛情が伝わってきて
読みにいかせて頂き、癒されております。ありがとうございます!
思い通りにしたいのなら、はじめから自分ひとりで暮らしなさい!と
云いたかったですょ~わたしゃ(怒)
人間も動物も自分の思い通りになど出来ませんよね。
自分以外の命と暮らしてゆくには、思いやりを土台とした妥協は必要ですわよね。
今まで以上にそう出来るよう私自身も頑張ろうと思います。( ̄▽ ̄)ゞ
( 2010年02月20日 23:20 [編集] )
Coo | URL | -
鍵コメK様
ママさん、お身体大丈夫かな・・・心配だわ。
あまり無理しないで下さいね。お互いボチボチでいきましょう!
「健全な心」で動物を育てる。
まさにまさに!
健全な心を人間は今以上に勉強せねばですね!
( 2010年02月20日 23:05 [編集] )
Coo | URL | -
ジュンコ様
そうですよね~。
他人になど大事な家族を任せられませんよね。
自分が出来る限りの事はしてあげたい!その気持ち物凄くよく分かります。
私も自分が動けるうちは、ドーベルマンズの事は出来る限り全力を尽くしたいです。
動物と真剣に向かい合うと、自分は人間不信なのかも~?とか感じる時ありますよね。
でも、違うよね。
動物と真剣に向かい合える人は、人のことも尊敬してると思いますよ♪
( 2010年02月20日 23:02 [編集] )
ミュー | URL | BxyfWB4s
Re: 私が好きな犬の詩 (本日動画1本UPです)
本当だよね~。。
ワンコは飼い主を選べないものね~
私は元気に見えるけど病気がちななならきを(アレルギー&心臓病)
お金もかかるし手間もかかるけど自分でお世話しないと気が済まないって言うか
安心して任せられないわ^^;
もち、言う事聞かなかったり反抗的だったりもするから
まったく~ こんにゃろめ~とか思うけど(笑
ロボットではないんだから自分の思い通りにならなくて当然だしね。。
なならきの性格は私と同じ^^
静かな時はナナね~ちゃん、煩い時はらきお君(笑
よく似ている事で(爆
物ではなくて1つの生きている命として観て貰いたいものですね☆
P.S タイトルの変更をありがとうございました~☆
( 2010年02月20日 16:55 [編集] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年02月20日 16:44 [編集] )
ジュンコ | URL | C7j.9e.g
任せられません!
我が家の犬と猫。可愛いのはもちろんですが、正直言って手が掛かります。でも、やはり、他人には任せられません。
手が掛からない生き物っていませんものね。それゆえに可愛さも増し、愛情も増して行くのでしょう。
手が掛かるからこそ
「私以外に誰が面倒みてくれるの?(特ににゃー君)」
と、思っちゃいます(人間不信か!?:爆)
( 2010年02月20日 13:38 [編集] )
Coo | URL | -
EndlessFarm子沢山ママ様
( ̄o ̄*(_ _*( ̄o ̄*(_ _* ) ウンウン
その通りですよ!!!!
犬のいない人生は損だと私も思います。
私は大人になるまで、アパート住まいだったので
犬や猫と一緒に住みたくて住みたくてたまらなくて
絶対大人になったら犬と暮らすんだぁぁ!!と思っていたのです。
そんな純粋な子供の頃の夢を忘れかけていた頃・・・
ブルース・ウィルス主演映画の『キッド』という作品で、
性格がひねくれた40男の前に、突然現われた少年時代の彼が、
『犬もいない!飛行機乗りにもなっていない。家族もいなくて、独身だ。』と
大人になった自分を非難する場面があるのですが、この台詞を聞いた時
グハッ!!と殴られたような気分になり、翌年ボルドーを迎える事になったのです。
私に幸せがやってきました!!
動物は、手間隙かけているからこそ愛情も深まり、信頼関係も深まり
絆ってんですか?こんなに深く強くなれるものなのかぁ~凄い!と驚かせてもらったり、
生きてて良かった出会えて良かったと心底思わせてくれる素晴らしい存在ですよね。
私は大変だ~大変だ~と良く口にしてしまうのですが、(反省)
そう言いながらも何だか笑ってるんですよ顔。(⌒∇⌒)
もっと素直に喜びを表現できるようドーベルマンズに特訓してもらいますわ♪
( 2010年02月19日 22:23 [編集] )
Coo | URL | -
msdog's管理人様
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
飼い主に似るといいますが、実は飼い主も愛犬に似る というか
自分と似たような性質のコを選ぶのだそうですよ~。
それか、共に生活していくうちに似てくるとかね!
>足を一本だけ外に残して面倒くさそうにトイレでおしっこしたり… ってヾ( ̄o ̄;)オイオイ
管理人さん? 似てるのですか? どんなだろう・・?(・・*)。。oO(想像中(笑)
( 2010年02月19日 21:51 [編集] )
Coo | URL | -
ママ美様
学ぶ事ほんとたくさんありますよね~。
共存できる事に感謝です!
そしてママ美ちゃんは素敵な飼い主さんだよね!
マロンちゃんもきっと虹の橋から( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_-)ういうい♪って
頷いてるはずだよ!
もちろん文太様も、先日の動画で「ニャ~ン=ママ美ちゃん、いつもありがと!」
って云ってましたょ(笑)
( 2010年02月19日 21:47 [編集] )
Coo | URL | -
すももママ様
いつもご来訪下さりありがとうございます。
すももちゃんの立場で事を考えていらっしゃる姿勢、
とても素敵だと思っています。
今夜は心配で寂しいですね。。。
でも、いつも大事に愛されているワンコは強いですよ~♪だから大丈夫。
ペットとの生活は、楽しいばかりでなく、
色々あって大変でもありますがお互い頑張りましょう!
( 2010年02月19日 21:40 [編集] )
Coo | URL | -
ねこみ様
ほんとそうですね~。
生まれてくる子供も親は選べない・・・
選べないからこそ望んで迎えたら
よほどの事情が無い限りは、
最後までしっかり責任を持っていたいですね。
私も愛犬達が素敵な映し鏡だと思えるよう精進していきたいです。
( 2010年02月19日 21:27 [編集] )
Coo | URL | -
angel ママ様
そうなんですよね・・・
そんな飼い主でもつくそうとしてるのだろうなぁ・・・と思うと
悲しく切ない気持ちでいっぱいになりますよね。
そういう人に読んでもらいたくて掲載した詩ですが、、、
読んで分かるかな?などとネガティブに考えてしまいますわ(汗)
そして、愚痴ではないですよ~!
angelママさんのワンコへの愛情と熱意がひしひし伝わってきて
こんなに熱心に考えてる方もいるのだと、気持ちが明るくなりました。
angelママさん家のワンズは幸せものだと心から思います!
( 2010年02月19日 19:36 [編集] )
Coo | URL | -
あずきのかあちゃん様
分かります!物凄く分かります!!
理不尽に叱ったりのところ・・・ワタシ、分かってしまいます(反省)
その度、自分自身に幻滅したり落ち込んだりしてね~
それなのに、愛犬はそんな自分を励ましてくれようと
傍にきて顔や手を舐めてくれたり・・・
なんて寛大なの!!と、自分の気持ちの狭さを恥ずかしく思うこと多いです。
かあちゃんの素晴らしい約束、あずきちゃんにしっかり伝わってるね!
だって、あずきちゃんの笑顔いつみても最高ですもの♪
( 2010年02月19日 19:06 [編集] )
EndlessFarm子沢山ママ | URL | -
Re: 私が好きな犬の詩 (本日動画1本UPです)
手間隙が、かからない犬なんて「ぬいぐるみ」だし・・。
その、手間隙が楽しいんじゃないかぁ~。
それと、自分が飼ってる犬を「こんな犬」なんて言ってのける飼い主さんも、大親ばか飼い主の私には理解できない事で・・・。
私は、お酒を1滴も飲まないので、酒飲みから「人生損してるよ」何て、よく言われるんですけど、犬飼ってない人も私から見たら、「とっても、人生損してる」・・・と言いたくなります。
犬飼うって、犬と一緒に生活するって、こ~んなに楽しいのにねえ!Cooさん!?
( 2010年02月19日 19:01 [編集] )
Coo | URL | -
れん様
体当り教室、、、痛みも多いけど学ぶ事も沢山ありそうですな。
でも、病院へいけーーーぇ!!(尼寺へいけーー風に 笑)
愛犬に愛情が伝わってるなぁ~と思う瞬間が
それまでの数々の苦労を吹飛ばしてくれるよね!
これからもお互い惜しみなく愛犬たちに愛情を注いでいきましょう。
( 2010年02月19日 19:00 [編集] )
Coo | URL | -
GM1号様
ピュアな気持ちになれるための環境・・・
本当に皆にあるといいですよね。
でも、それも自分で探さないとだから、
GM1号さんのようにピュアな気持ちで行こう!と
思うところからスタートの方も多いかもしれないですね。
そして実行する段で足踏みしてしまう人も多いであろう中、
GM1号さんの実行力は素晴らしいと思いました。( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
ピュアオヤジ万歳です!応援します!!
思ったら実行するという事を、ワタシも頑張ろうと思います。
( 2010年02月19日 18:55 [編集] )
Coo | URL | -
YoneShio様
いつもご来訪下さり、誠にありがとうございます。
共感して下さり大変嬉しく思います。
ありがとうございます。
家族として大事にされているペットは、
とても優しく表情が豊かなんですよね~。
きっと、YoneShioさんのご実家のケンタ君も
生き生きとした楽しい毎日を過ごしていることでしょうね♪
これからも宜しくお願い致します。
( 2010年02月19日 18:47 [編集] )
| |
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
( 2010年02月19日 17:27 [編集] )
msdog's管理人 | URL | -
こんにちは!
こんにちは!おつかれさまです。
モカがやんちゃした時…
いつも思うのは…
【やっぱり、管理人とちゅまAに、にてる】とか
【やっぱり!うちの子だわ~】などで
似るもんだ!と怒っていても笑えてしまいます…
足を一本だけ外に残して面倒くさそうにトイレでおしっこしたり…
堅い床では、伏せしなかったり…(=_=)…ん?
( 2010年02月19日 13:55 [編集] )
ママ美 | URL | -
Re: 私が好きな犬の詩 (本日動画1本UPです)
そうなんだよね、ペットは飼い主を選べないんだよね(llllll。‥。llllll)
ペットから学べることは沢山あるし、暮らしていて感謝したいくらいだわ。
( 2010年02月19日 13:39 [編集] )
★すももママ★ | URL | -
Re: 私が好きな犬の詩 (本日動画1本UPです)
こんにちわ♪
いつも楽しく拝見させてもらってます★
Cooさんの言葉に感動!
その通りですよね(^◇^)
犬に思われるような素敵な自分にならなきゃ!です。
また寄らせて頂きます(^^ゞ
( 2010年02月19日 13:32 [編集] )
ねこみ | URL | -
Re: 私が好きな犬の詩 (本日動画1本UPです)
犬は飼い主を選べない、って
子供が生まれてくる親を選べないのと一緒ですよね^^;
犬は飼い主の写し鏡。。。まったくです。
肝に銘じておきたい一言です^^
( 2010年02月19日 11:50 [編集] )
angel ママ | URL | -
Re: 私が好きな犬の詩 (本日動画1本UPです)
Cooさんが聞いた言葉・・・なんてひどい言葉なんでしょう・・・
その犬の飼い主は犬を飼う資格なんてなし!
でも、そこのワンちゃんは、そんな飼い主でも、精一杯その飼い主のためにつくそうとしているはず・・・
なぜ、それに気づいてあげれないのか・・・。
そんな飼い主が多いから、保健所に持ち込まれたり、捨てられたり、虐待されたりする犬達が増えていく・・・
犬も家族として迎え入れたら、子供と同じなのに・・・
いうことを聞かない犬は、ちゃんと躾や教育をしない飼い主の責任!
こういう人達にこそ、読ませたい詩ですね!
犬を飼う前に、飼い主はもっと犬について勉強しなくてはいけないように思います。
私も、まだまだ勉強不足なので人のことは言えませんが^^;
私の住んでいる住宅街や近郊では、見た目の可愛さや、今の流行の犬、フファッションで犬を飼っている人が多いように思います。
愚痴になってしまってすみません・・・
( 2010年02月19日 11:10 [編集] )
あずきのかあちゃん | URL | 33.6PsX2
ホント。ワンコは、信じられないぐらい手間隙かかりますよね

それに・・・いくらでも、手間隙かけられます
母も、たまに理不尽にあずきを叱ったりしちゃう・・・。
ダメですね~人間は、自分勝手で・・・
そんな時、あずきの澄んだ瞳を見たらすごく後悔します。
こいつは、どんな時でも母を信じて母を見つめ続けてくれてるのに
大きなことは出来ませんが、あずきを看取る
最後まで、笑顔で暮らせるよう努力する
これが・・・母があずきに誓った約束です
( 2010年02月19日 09:41 [編集] )
れん | URL | -
Re: 私が好きな犬の詩 (本日動画1本UPです)
それはもしや、わんが念力で飼い主に言わせた言葉では・・・
「ちょっともうこんな奴に飼われてらんないわ!あなたあたし(おれ?)と暮らさない?」
なんてねー。
わんは愛情を吸えば愛情を吐き、怒りを吸えば怒りを吐く生き物である。by,ジニー先生。
ジニー先生は、毎日文字通り体当たりでそこら辺のところを教えてくれますよ。
お陰でこちとら、今年に入って突き指三本目ですw左手中指1.5倍!!当社右手比!!
折れてる?ねえ。折れてる?
( 2010年02月19日 08:41 [編集] )
GM1号 | URL | 9q2FTWbs
Re: 私が好きな犬の詩 (本日動画1本UPです)
犬だけに限らず、生き物はみ~んな
ピュアなんだ!と思います。
人には色んな欲が毎日どんどん耳に入り
その欲がピュアさを消していくような気がしてなりません。
自分の場合は一人で養護学校や、ろう学校の生徒と触れ合う
時間を作っています。(最初の学校訪問の時は先生たちに
かなり、不審者扱いされましたけどね^^;)
すると、たぶん自分が幼い頃に置き忘れてきてしまった
ピュアな感情をストレートにぶつけて来てくれる
生徒を感じて気持ちをリセットしてます。
そして、こんなピュアな生徒たちと将来一緒に仕事がしたい!!
って気持ちにさせてくれます!
そんな時、いつも
『もっと、自分に力があれば・・・』と感じ
自分自身との戦いになります
商売人である以上、綺麗ごとだけではやっていけない!
けど、綺麗ごとを追いかけていきたくてたまりません。
自分にはそんなリセットの環境があるから
自分の事を自分で『大好き!』って言えるんやと思います。
みんなに、そんな気持ちになれる環境があればいいんだけどね・・・
Cooさんのピュア環境はドーベルメンズ達と
触れ合っている時間じゃないのかな?
自分は38歳のちょい悪オヤジではなく(これは見た目^^;)
ピュアオヤジになろうと思っちょります!
( 2010年02月19日 08:29 [編集] )
★☆YoneShio☆★ | URL | -
こんにちわ
いつも楽しくお邪魔してます^^
この中のcoodamonさんのお言葉。。。
犬にも理由たるものがあると。。
犬は飼い主の映し鏡。。
犬に思われてるような自分。。
とても共感しました♪
私も犬は家族と思います!
またおじゃまします^^
( 2010年02月19日 07:05 [編集] )
コメントの投稿